商船三(9104))利確

2022/11/28に配当金6694円(税引き後)が振り込まれた

そして数日後の

2022/11/30

商船三井が終値で3365円で引けた

自分はその日の昼に3320円ぐらいで株価でプラス1000円ぐらいになったので

成行で28株を売った。

自分は商船三井の株を配当金目当てで購入した

配当落ちで株価が戻ってくるのを約2か月ぐらい待ってやっとプラスになったので利確した

1451円(株価)+6694円(配当金)=8145円を20222/9/26に購入してから

約二か月間で8145円の利益を得ることができた

1か月で約4072円だ

小さい利益だが繰り返し雪だるま方式でどんどん利益を上げていきたいと思う

チャートなど見ているとまだ持っていたい銘柄ではあったがこの銘柄の購入に関しては

配当金目当てで利益を出すことが目的であったので利確した。

これが長期トレードの保有であれば持ち続けていたと思います。

そしてまた12月の権利落ち日の銘柄を探して購入したいと思います

コメント

タイトルとURLをコピーしました